MARIMO合同会社

ホームページ http://marimo-mk.wixsite.com/casa-ma2r
営業品目 まちづくり活動(撮影・講演など) 福たび観光 国際交流 地域介護と教育(高齢者の介護と子どもたち見守り)
TEL 092-936-1825
FAX 092-936-1825
営業時間
定休日
郵便番号 811-2209
住所 福岡県糟屋郡志免町王子3-14-2

志免町及び近隣市町村の情報発信基地。偶数月第1日曜日18:00~18:30 自社制作の作品をケーブルステーション福岡にて放映
撮影、引率活動は土、日,祝日
国際交流は平日
(相手のスケジュールにより変更あり)

メッセージ

★まちづくり活動
志免町や近郊市町村の話題・行事などを撮影。ケーブルTV,インターネットTVを媒体として映像の放映によって、まちの活性化を目的。ドラマやプロモーションビデオも制作し好評。映像によるまちづくりの講演は各地で映像のまちづくりが広まる。
★福たび観光
福岡市経済局の「福たび」に参加。粕屋郡の良さを提案。当時の吉田市長より承諾。福岡市は近郊の市町村を含む広域250万人口を視野に入れ、観光客の着地型旅行を推進。
★国際交流
外国語おしゃべり会イベントと小、中学生の英語サマーキャンプを計画。
★地域介護と教育
高齢者の一人暮らしの仕組みづくりと福岡県子育てマイスターを生かしての子どもたちの環境づくり。

★福チャリのレンタルサイクルに共同企画で 博多~志免~宇美~空港~博多のコースは好評で、 旅人はサイクリングを楽しんでいます (平成23年2月開始)。新しいコースを企画中です。
★外国人とのおしゃべり会とサマーキャンプの実務内容は作成中。
★撮影のスタッフやリポーター。福たびの観光客の引率者。外国人との交流スタッフ。 各々随時募集。


地図