『志免ブランド認定商品』新規募集のお知らせ
2020年01月23日
志免町商工会では、かねてから取り組んでいる特産品事業の「志免ブランド認定審査会」を、新規募集致します。
オリジナルの商品・飲食・サービス等お持ちの事業所は、是非参加されませんか?
志免ブランドとは…
志免町生まれの商品・巧の技・飲食物等で優れたものを選定委員会で「志免ブランド」に認定し、志免町の
特産品として宣伝していきます。認定商品等には、認定証やシール等をお渡しします。
尚、志免ブランドに認定されると広告・各種イベント・ホームページ等さまざまなPR活動を行います。
志免ブランド認定の特典!
・志免ブランド認定商品には認定証(盾)をお渡しします。新たな販路開拓や、商品のイメージアップに繋がります。
・志免町から報道機関に対しプレスリリースなどによる広報を積極的に行います。
・志免町や福岡県等が主催するイベント催事へ優先的に出店できます。出店した際には志免町を代表する特産品としてPRします。
・志免ブランド認定商品か掲載されたパンフレットを製作し、県内外のイベント等で広く商品をPRします。
・町外で製造されている商品でも、志免ブランド認定により「志免町ふるさと納税返礼品」として出品できる可能性があります。
・令和7年7月にイオンモールでイベントを開催予定です。会場内にて志免ブランド認定式を行い、マスコミの取材も予定しています。
対象商品
商品・飲食物・技術・サービスでオリジナル性があり、下記用件を満たすもの
・製造方法、由来が深く、本町に係るもの
・町内で販売されている商品であるもの
・町内で提供されているサービス、飲食物及び技術等であるもの
・志免町商工会員であること
・選定基準を満たしていること(必ずご確認ください)
認定までの流れ
・志免ブランド認定審査会の選考委員が認定基準を満たしているか判断します。審査会では商品の特徴や開発の経緯などのプレゼンテーションや質疑応答をしていただきます。また飲食物の場合は試食させていただきます。
・選考委員は中小企業診断士やマーケティングコンサルタントなど約5名で構成いたします。
・認定審査会の日程については、応募企業に別途お知らせさせていただきます。(令和7年4月~5月を予定)
申込締切:令和7年2月28日(金)
申込方法:WEBフォームの場合はこちらからお申込みください。または、申込用紙にて商工会窓口かメール・FAXでお申込み下さい。
問合せ先:志免町商工会 TEL092-935-1337
申込資格・対象商品等詳細、申込書はこちらにございます↓
「志免ブランド認定審査会」開催のおしらせ